社長と一緒に“黒字を継続すること”を真剣に考える会計事務所

決算診断

  • HOME »
  • 決算診断
決算診断

中小企業の社長さまへ
黒字を継続するためのご提案

私は、会社を黒字体質にするためのお手伝いをさせていただきたいと考えています。

会社が儲かるためには少なくとも二つの要素が必要ではないかと思います。
それは「利益を生み出すビジネスモデル」と「そのビジネスモデルを現実のものとする社内業務フロー」です。

「決算診断」でいつも新鮮な「ビジネスモデル」を

まず「利益を生み出すビジネスモデル」です。
これは儲かるためのいわば設計図のようなものですが、 一度生み出せばそれで良いというものではないようです。

ビジネスモデルの前提条件は様々な要因により変化します。
それに伴い、ビジネスモデルを「儲かる」状態で維持するためには、ビジネスモデルそれ自体を少しずつ変化させる必要があります。

変化させなければならない原因としては、経済状況の変化、売上先・仕入先等取引先の条件変更、強力なライバル会社の登場、等、例を挙げればきりがありません。
ビジネスをスタートさせたときは確かに儲かるはずだったものでも、「これから」を保障してくれるものではありません。

では、どうすれば良いのでしょうか。
何から手をつければよいのでしょうか。

私は、まず「自分を知ること」、すなわち自社のビジネスモデルの変化や、ライバル企業との差を把握することだと考えます。

「変化に対応する事がマネジメントだ」とよく言われますが、自分を知らなければ変化に対応する事はできません。
自社の強みや弱みを知ることなくやみくもに対策をとり、対応できたつもりになっていても、 時間が経ってみると実は的外れな対応だったと判ることもあるようです。

自社のビジネスモデルがどのように変化しているのか

だからこそ、自社のビジネスモデルがどのように変化しているのか、また自社がどのような比較優位をライバル企業に対して持っているのか、そうした事を正確に知ることが必要となるのです。

どうすれば、自分の「ビジネス」を知ることができるのか

「鏡を見るわけにはいかないのだから、実際にどうすれば、自分の「ビジネス」を知ることができるのか」と思われる事でしょう。
そのヒントは経営者であれば毎期必ず行っている作業に隠されていると思うのです。

皆様は毎期、税務申告のため、あるいは株主報告のために決算、すなわち「貸借対照表」、「損益計算書」等を作成しているはずです。
ぱっと見ただけでは、無意味な数値の羅列にしか感じられなくても、経営的な見方をするために加工する事で、自分のビジネスの姿が浮かび上がってくるのです。

毎決算期ごとに「決算診断提案書」をご提供しています

弊所ではお客様に、毎決算期ごとに「決算診断提案書」というものをご提供しています。

「決算診断提案書」は単に結果としての数字を報告するだけの決算ではなく、経営資源であるヒト、モノ、カネ、情報の決算として、経営に役立てていただくためにご提供しているものです。
「決算診断提案書」は前述の通り、ビジネスモデルの有効性を再確認していただく他、経営幹部の方と経営者が会社の状況を同じ次元で理解していただくため、また金融機関対策等にもご利用いただいております。

あなたの会社の経営状態、自己流ではなく
プロの会計士に聞いてみませんか?

同業他社の経営指標、特に自己資本比率や流動比率等の重要指標は、気になるところです。

自分で分析するのも良いですが、数多くの診断実績があるプロの会計士に聞いてみませんか?

決算診断は、診断する事自体が目的ではありません。
自己流ではあいまいだった、より良い経営状態への具体的な行動について、詳しく解説いたします。

「決算診断提案書」だけなら
52,500円で、ご提供

会社をより良い経営状態で、より儲かる体質へ、その第一歩を今、踏み出してみませんか。
無料サンプルを送付させていただいています。
お問い合わせページから「決算診断サンプル希望」と記載し送信してください。

「決算診断提案書」の3つの効き目!!

1.経営者は次に何をすべきかわかります

同業他社比較で自社の強みを、また前年比較で事業の変化をご理解いただけます。
またキャッシュフロー分析で本業からどの程度お金を生み出しているのか、キャッシュフローを改善するためにはどのようにすれば良いか、ご提案いたします。

また、財務に関するコメントはもちろん、マーケティング、従業員意識の向上方法等にまで言及する、「改善のヒント」を差し上げます。
情報が集まる会計事務所ならではの提案と、ご好評いただいています。

  • 業種別に診断いたします
  • 同業他社比較を行います
  • 2期比較を行います
  • 各要素の3期比較、会社の特徴がどう変化したのか判ります
  • 会計事務所からの改善のご提案もいたします

2.幹部社員は会社の状況が一目でわかります

数値に強くない幹部社員にも会社の状況が一目でわかるように、画像を中心に解説しています。
「攻める力」と「守る力」に分けて点数化、今会社に必要なことは何か、経理が専門外の幹部従業員の方に、視覚的に理解していただけます。

経営計画を作成する際の前提として、幹部社員に会社に対する共通認識を持たせることができます。

  • 総合診断で全体として会社がどういう状態かご理解いただけます
  • 診断の基礎となる経営指標を「攻める力」と「守る力」と表現し、それぞれの状況を解説します
  • 各要素の解説もついています
  • 特に重要な経営指標については個別に解説します
  • 特に重要な経営指標については個別に解説します

3.金融機関が会社をどう評価しているかわかります

金融機関に対して数値を前提にした説得力のある説明が可能となります。

金融機関は融資を申し込むと、決算書を提出するよう求めてきますよね。
その決算書から、「決算診断提案書」と同様の経営指標を用いて、あなたの会社を採点します。
ですから、決算書を金融機関に提出した段階で、あなたの会社の強みと弱みを金融機関の視点から、把握しているのです。

「決算診断提案書」を利用することで、あなたは金融機関が自分の会社をどのように見ているのか把握することができるのです。

同業他社に比べて会社の強みを強調したり、逆に弱みについてはそれを認識していること、そのうえで具体的な対策を説明する事も可能になります。


  • 金融機関がどのように会社を評価しているか解説します

  • 目標利益を達成するために必要な売上額・粗利を試算します

  • 目標利益を達成するために必要な売上額・粗利を試算します

  • 利益よりも場合によっては重視されるキャッシュフローについて詳しく解説します

  • キャッシュフロー改善のために必要な具体的ポイントを解説します

お問い合わせ電話番号 TEL 03-3504-2117 受付時間 平日10:00 - 17:00

今すぐ資金繰りを改善したい
社長さまへ

黒字継続必達会のご案内

営業せずに1年で黒字化するための6つの条件と18の打ち手とは? 黒字継続必達会について

無料小冊子

“数値”を使いこなして会社を黒字体質にする方法

詳しくはこちらへ

無料メールマガジン

黒字を継続して資金繰りの悩みから解放される

「手許に現金がなく、何もできない・・・」とお悩みの社長様に、黒字を継続して資金繰りの悩みから解放されるための経営ノウハウ・税務情報等をお届けします。


QRコード
モバイルでご覧の方はこちらのQRコードをご利用ください
黒字継続のための情報ページ:最新の情報を発信しています

PAGETOP
Copyright © 2018 高橋公認会計士・税理士事務所 All Rights Reserved.