社長と一緒に“黒字を継続すること”を真剣に考える会計事務所
黒字継続のための情報ページ

黒字継続の条件

資本の論理を超える事業継続

こんにちは、高橋です。 暖かくなりましたが、今日は花粉がすごいですね。 今年は全体として、花粉の飛散量は少ないようですが、 それでも今朝は、鼻がグズグズです。 なんとか、この季節をのりきりたいですね さて、今日のテーマは …

繰り返し買ってもらえる商品にする

こんにちは 高橋です。 営業経験者なら誰でもわかることですが、 新規顧客を獲得する、 というのは非常に労力がかかる仕事です。 顧客に対して 不誠実な対応をする企業が長続きしないのは、 別に、道徳的な問題ではなく、 リピー …

【人材を育てるマニュアル】

【人材を育てるマニュアル】 紙に書いたことを、そのまま実行できるならば、この世の中には難しいことも一つもなければ、ミスも起こらないでしょう。 しかし、人間は、文書通りにはなかなか行動できないものです。また、文書では伝えら …

【共同事業を行う】

【共同事業を行う】 他社とのパートナーシップによって、ビジネスを発展させたいと考える経営者はたくさんいます。しかし、そのとき、その思いはそろばん勘定以外にありますか? ごくごく簡単な想像をしてみてください。誰かと一緒に仕 …

【分業のメリットを享受できるようにする】

【分業のメリットを享受できるようにする】 分業のメカニズムについて、もう一度おさらいしておきましょう。5人で1つの仕事を分担して仕事をすれば、1人で仕事をするよりも早くなります。しかし、これは分業とは違います。 1つの仕 …

【自立型人材をたくさん輩出できる体制を作る】

【自立型人材をたくさん輩出できる体制を作る】 経営者の共通の悩みとして、従業員がもっと考えて仕事をしてくれたらいいのに、指示待ちではなく自分から仕事をしてくれたらいいのに、というものがあります。 指示待ちの人材に対して、 …

【既存の取引先等、関係性のある相手先に顧客を紹介しあう】

【既存の取引先等、関係性のある相手先に顧客を紹介しあう】 経済学では、代替材と補完財という項目で取り扱われる内容があるそうです。たとえば、パンとご飯はお互いに主食で、同じような位置づけなので、片方を食べるとおそらくもう片 …

【中小企業に必要な「調整」「リーダーシップ」が何かを理解し機能する体制を作る】

【中小企業に必要な「調整」「リーダーシップ」が何かを理解し機能する体制を作る】 経営計画を作る、ことの大切さは以前に論じたとおりです。しかし、「協業」には、経営計画を実際に実現していくための力が必要になります。 それが、 …

【黒字継続のために必要な経営計画を作る】

【黒字継続のために必要な経営計画を作る】 一度きりの賭けと、経営の違いは、経営は儲けを出し続けなければならない、というところにあります。つまり、会社の存続を大事にしなければなりません。一度勝利するだけなら、その時その時の …

【新商品の開発は黒字継続企業になるためには必要不可欠】

【新商品の開発は黒字継続企業になるためには必要不可欠】 企業の戦略、あるいは事業戦略を考える上で、一つの物差しになる考え方があります。それが、プロダクトライフサイクルです。 商品は、新商品として現れます。最初は世間でその …

1 2 3 6 »

今すぐ資金繰りを改善したい
社長さまへ

黒字継続必達会のご案内

営業せずに1年で黒字化するための6つの条件と18の打ち手とは? 黒字継続必達会について

無料小冊子

“数値”を使いこなして会社を黒字体質にする方法

詳しくはこちらへ

無料メールマガジン

黒字を継続して資金繰りの悩みから解放される

「手許に現金がなく、何もできない・・・」とお悩みの社長様に、黒字を継続して資金繰りの悩みから解放されるための経営ノウハウ・税務情報等をお届けします。


QRコード
モバイルでご覧の方はこちらのQRコードをご利用ください
黒字継続のための情報ページ:最新の情報を発信しています

PAGETOP
Copyright © 2018 高橋公認会計士・税理士事務所 All Rights Reserved.